fc2ブログ

血液検査の結果

おはようございます‼️

毎日よく風が吹いてます。
土曜日は1日雨、幸い夕方の散歩は少し濡れた程度でしたが。

その雨の土曜日、クッキーの血液検査に行きました。

全ての検査をしたのは前回が2021年9月18日だから随分久しぶり。
(2022.9.10に行ったクッシングの検査で腎臓とかは検査済み)



腎臓の数値は基準内!

あとアミラーゼとか高い数値がいくつかあったけど、クッシングの子は高く出るそうなのでそこは仕方ない。



写真は2月に撮ったものです。

で、
あれれとなったのが、コレステロールと中性脂肪💦

中性脂肪なんて前回の倍。
血糖値が正常なので糖尿病ではないものの注意が必要とのこと。



※写真は過去のものです

フードはロイカナの腎臓サポート小型犬用、でもそのままあげても食べないからふりかけかけてます。
ふりかけの量を減らすとかかな。

そういえばロイカナのフードめっちゃ値上げしてた😅
値上げするのは知ってたけど3キロで1万近い。

夜は


これ一個。

体重は増えてないけど気にしないといけない数値となりました。

エコー検査では、
前は1センチだったのが5センチに大きくなってて、もっと大きくなると破裂する子もいるとか。
破裂したらグッタリするからそれで分かるみたい。
で、その正体、聞いたけど忘れてしまった💦
多分、腎嚢胞。



えーーってなるよね。
だって、いろいろ話してたから、、、
電話して聞いた方がいいかな。

あと狂犬病の予防接種してもらいました。

まぁ、年齢の割にまずまずの結果となりました。多分。

そうだ、クッシングの薬を今度もらいに行くからその時に聞いてみよ、正体。でも多分腎嚢胞。

では‼️
スポンサーサイト



クッキーの検査結果

おはようございます!

気がつけば今月も半分終わってしまった😅

いつも冒頭に早い早いと書くけどホント早い。

朝夕はだいぶ涼しくなってきたし、、、

そんな中、クッキーのクッシングの病気が判明してから一年が経過したので、検査をしてもらいました。



検査頑張ったから夕ご飯は鶏肉!

結果は良好でした。

まずはクッシング



クッシングの数値、安定しててちゃんと薬が効いてコントロール出来てるそうです。

数値が低く出てるけど薬を飲んだたらこれくらいで問題ないとの事。
ホットしました。



他は、腎臓の数値が上がってしまったので、やめていた腎臓サポート食に変更する事になりました。

あとは、エコー検査で膀胱に石みたいなのが見えるので後日、尿検査をしました。

結果は



石ではなく、細菌がいるとの事。
多くはないけど、1週間抗生剤を飲む事になりました。

まぁ15歳だからいろいろあるよね。

ご飯はロイカナの腎臓サポート、これは前に食べてたやつだけど、小型犬用のがあってそちらは小粒で食べやすく試供品も食べたんだけど、ネットでしか売ってない、、、送料がかかる、、、

あとはドクターズケアのキドニーケア。
こちらは試供品の食べがあまり良くなかった。

なのでどうしようかお悩み中です。



クッキー🍪とても元気です!



まだまだ長生きするよ~



チキンは秒で完食😆



では‼️

クッキーの足の経過

おはようございます‼️

早いもので2月になってしまいましたねぇ。
そして寒いですねぇ。
朝起きるのが大変です💦
クッキーが起こしてくれます、吠えて。

昨日は2か月ぶりの館山の病院DAY



受付を済ませるとフードコートで渡されるようなブザーを貰い車で待ちます。



昨日は混んでいたらしく小1時間待ちました。



クッキー、笑いながら寝てる



前十字靭帯断裂から半年、周りの筋肉が靭帯の代わり?になってくれたようで今では普通に歩いてます。

先生からも、もう大丈夫でしょうと‼️



体重管理と無理はさせないのは継続ですが、通院は昨日で終わり。

良かったです♪



サプリメントは継続なので、ホームセンターでメディボールを購入。



近所には売ってないのでいつもまとめ買い。



体重5キロを超えていたので少しフードを少なくしないとかな😅

でも経過が良く通院終了で良かった~

では‼️

クッキーの足

おはようございます‼️

昨日は2か月ぶりのクッキーの病院受診日。

高速で1時間程度のマーレ動物クリニック病院へ。

普段のクッキー、前回書いた同様、足を上げる事もなく普通にしています。



何故か神妙な面持ち



車の中ではお出かけが嬉しいのかあちこち移動しまくり。

今回は殆ど待つ事もなく診察していただきました!

体重は4.8キロ、まずまずです❣️



前十字靭帯断裂は治らないものの、筋肉がいい感じについてきてるようです。

家の中での囲い生活、本当は継続が理想。
興奮しなければ出しても大丈夫でしょうと。

良かったね❣️



散歩も同様に犬や猫に興奮して暴れなければ大丈夫でしょうと。

でも油断大敵!

気をつけて生活を続けていきます。

私が会計をしてる間に助手席に移動しオシッコしたクッキー💦 シートクリーナー購入し掃除しました。



クッシングからくるのか多尿につき囲いにシートは必須。
最近は足を上げてしてます。



このぶちゃいくなちゃちゃの写真好きなんですよ~❣️

では‼️

クッキーの経過

おはようございます‼️

早くも9月!驚くほど早く時が進みます😅

今月はちゃちゃが亡くなって一年、今でもその時を思い出すのは辛く悲しいです。

気を取り直して…
クッキーですが、8月29日日曜日に館山の動物病院へ行きました。



※写真は怪我する前のです

今回はさほど待たずに呼ばれ診察室へ。



院長先生が足の状態を診察し、とりあえずまだ様子を見ても大丈夫でしょうと。

こちらが積極的に手術を希望していない事、
年齢的なリスク(14歳より上の年齢で手術した例はたくさんあるとの事)
足の状態
体重管理(5.5キロから5.3キロに減量)

もろもろ鑑みての結果



次回は1ヶ月後。

最近はやはり足を上げて歩く時もあれば普通の時もある感じです。



どうかいい方向に進みますように!

では‼️
ランキング
ランキングに参加しています!お手数ですが、是非1ポチをお願いします!
プロフィール

クッキー&ちゃちゃ

Author:クッキー&ちゃちゃ
ポメラニアンのクッキーとちゃちゃの日常をご紹介します!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
アクセスカウンター
リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR